ヘレンドについてはこちら

ヘレンドの名を世界的に知らしめたのは、1851年にロンドンで行われた第1回万国博覧会でした。美しい陶磁器をこよなく愛する英国のヴィクトリア女王はその場でディナーセットを注文しました。
現在もなお人気の高いヘレンドの代表作「アポニーグリーン」は、ハンガリーのアポニー伯爵のオーダーで制作されました。ヘレンドグリーンと言われる独特のグリーンに金のアクセントをつけたスタイリッシュなデザインです。
ヘレンドというと、可憐な花々の絵が特徴ですが、この図柄は春から夏にかけてヘレンド村の伸びやかに続く丘陵に咲き乱れる花々がモチーフだと言われています。
また、花のモチーフと並んでシノワズリ(中国趣味)が特に有名です。東方への交通路となっているハンガリーならではの東西文化の融合を思わせる遊び心に富んだパターンが表現されています。
近年では、故ダイアナ元妃もヘレンドに魅了されていたひとりで、チャールズ皇太子との婚約披露の贈り物に選ばれたことでも知られています。
伝統の技を守り続ける姿勢と厳しい品質管理が器のひとつひとつに本物だけが持つ輝きを添えています。
ヘレンドのロゴは、中央左の4本線はハンガリーに流れる川を、右の山は代表的な3つの山、2つのクロスした筆はハンドメイドを意味しています。
reMOVE(リムーブ)ではお客様の大切なヘレンドの食器を1点1点丁寧に査定しております。
金額についても柔軟に対応しておりますので、売却を考えているヘレンドがありましら、ぜひリムーブへご相談ください。
